診療のお知らせ
松田昌悟先生 休診のお知らせ
9月16日 30日休診とさせて頂きます。
※リフィル処方箋に対応します。詳しくは→https://www.kenporen.com/refill_prescription/
感染対策にご協力ください
〇発熱外来を設置し迅速抗原検査、PCR検査(1時間で結果判明)を実施しています。
〇待合室では顔認証付きの自動体温計測装置を導入しています。
〇空気清浄機を複数設置し、こまめなアルコール消毒と換気を実施しています。
新型コロナウイルス感染症の診断確定に用いるPCR検査機器を導入しました。
最短1時間で結果が判明し抗原検査よりも確実です。5類感染症移行に伴い検査費用は3割負担の方で4000円~5000円程度の自己負担が生じます(別途処方がある場合は処方箋料等が必要になります)。
無症状で陰性証明が必要な方は私費11000円(証明書込み)で実施します。帰省直前、職場復帰前などにご検討下さい。
無症状で陰性証明が必要な方は私費11000円(証明書込み)で実施します。帰省直前、職場復帰前などにご検討下さい。

ヘリコバクターピロリ菌の遺伝子検査を導入しました。
- ・新時代のピロリ菌検査
- ・保険適応で行います
- ・組織採取は不要、胃液を用いた高感度遺伝子診断(PCR)法感染診断と抗生剤クラリスロマイシン感受性の判定が可能
- ・測定開始から約50分で結果判定

当院の内視鏡検査の特徴
- 01
内視鏡学会専門医が行う検査
大腸内視鏡検査・治療数5000件以上の実績 - 02
レーザー光源内視鏡装置を用いた
確実な診断AI(人工知能)による
診断補助機器を導入極細径大腸内視鏡の導入
- 03
経鼻胃内視鏡検査・
無痛大腸内視鏡検査 - 04
日帰り・入院ポリープ切除に対応
アンケート結果を見る
大腸検査 盲腸到達率
(2021年11月~2023年1月)
(2021年11月~2023年1月)
盲腸(全大腸内視鏡検査の到達目標部位)まで内視鏡が到達する割合です。

ADR(大腸腺腫発見率)
(2021年11月~2023年1月)
(2021年11月~2023年1月)
大腸腺腫を発見する割合です。精度の高い検査として30%以上の指標が求められ、当院は高い水準を維持しています。
