
介護事業のご案内Care Business
小池病院介護医療院
石川県金沢市大手町8番20号 TEL:076-263-5521
小池病院内にある医療機関併設型介護医療院です。
30床となります。
重要事項説明書
- ●診療時間/9:00~17:30(水・土は9:00~12:30)
- ●休診日/日祝日、水・土 午後
- ●診療科目/
内科・消化器科・リハビリテーション科・循環器科
スタッフ構成/医師、看護師、理学療法士、主任ケアマネージャー、介護福祉士、介護職員
小池病院デイケアセンター
石川県金沢市大手町9番1号 TEL:076-260-7711
通所リハビリテーションを行う場として、運動療法・入浴・食事・レクリエーション等のサービスを提供しています。利用者の要介護状態の軽減や悪化の防止、要介護状態となることの予防に役立つことを目的として計画的にリハビリテーションを行っています。
- ●当院の管理栄養士による食事の提供
- ●看護師による健康チェック
- ●理学療法士・介護福祉士による日常生活動作訓練、指導及び相談等
スタッフ構成/医師、看護師、理学療法士、介護福祉士、介護職員
金沢市地域包括支援センター おおてまち
石川県金沢市彦三町1丁目13番41号 TEL:076-263-5517(24時間対応)
センター移転と担当圏域変更のお知らせ
運営規程
重要事項説明書
高齢者とその家族が安心して暮らせるように、金沢市の委託を受けて設置された総合相談窓口です。関係機関や専門職と連携し住み慣れた地域での生活を支援します。
- ●おおてまちの担当地区 此花、瓢箪、馬場、松ヶ枝、芳斉、長土塀、長町
- ●開設日/月~金(土日祝日休み) 開設時間/8:30~17:30
スタッフ構成/保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員(主任ケアマネージャー)、認知症地域支援推進員
こいけ居宅介護支援事業所
石川県金沢市大手町9番1号 TEL:076-263-5359
要介護1~5と認定された方が、介護サービスを適切に利用できるように、ケアプランをケアマネージャーが作成します。 ケアプランとは、介護が必要な方が心身の状態、生活環境に応じたサービスの種類・内容・利用回数などを定めた介護サービス計画のこと。ケアプランに基づいたサービスの提供が行われます。
運営規定
重要事項説明書
- ●要介護認定を受けられた方………こいけ居宅介護支援事業所へご相談下さい。
- ●要支援1~2の方……………お住まいの担当地域包括支援センターへご相談ください。
スタッフ構成/主任介護支援専門員(主任ケアマネージャー)、介護支援専門員(ケアマネージャー)