
健康診断medical check-up
当院では、国家試験に合格した後の免許申請時に提出する診断書の作成を行っています。
申請する免許によって診断書の項目が異なり、指定書式に必須項目が記載されています。医療系の資格の場合、 厚労省が所轄する有資格者の籍簿に登録されなければ、仕事をすることができません。提出期限に間に合うよう、お早目にご相談下さい。
診断書作成料:1800円税込
即日発行します
即日発行します
-
①医師、歯科医師、看護師、保健師、助産師、臨床工学技士、視能訓練士、 歯科衛生士、救急救命士、言語聴覚士
視覚、聴覚、音声・言語機能、精神機能の障害者、麻薬、大麻、又はあへんの中毒者に該当しないこと
※准看護師(知事免許)の診断書項目は上記の看護師資格と同じです。
※獣医師(農林水産省)、家畜人工授精師は、上肢の機能障害がないことが追加されます。 -
②薬剤師、歯科技工士、臨床検査技師、義肢装具士
視覚、精神機能の障害者、麻薬、大麻又はあへんの中毒者に該当しないこと
※あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師も上記と同じ項目です。 -
③診療放射線技師
視覚、聴覚、音声・言語機能、精神機能の障害者に該当しないこと
-
④作業療法士、理学療法士、柔道整復師
精神機能の障害者、麻薬、大麻又はあへんの中毒者に該当しないこと
※毒物劇物取扱責任者の資格申請も同じ項目です。 -
⑤美容師、理容師
精神機能の障害者、麻薬、大麻又はあへんの中毒者に該当しないこと
-
⑥調理師、製菓衛生師
麻薬、あへん、大麻若しくは覚せい剤の中毒者に該当しないこと